- 学習する習慣を身につける事の大切さ
- 「日々、継続して学習すること」が大切なのはわかっているけど...毎日、自宅でひとり机に向かい学習することがとても難しいと多くの学生が感じていることです。何事においても結果を得るために、下地作りをしなければなりません。学び舎ライフが考える下地とは「学習する習慣を身につけること」なのです。できるチカラを育てながら、たとえわずかな時間であっても、毎日、自主学習の時間が確保できるよう指導し、自身が打ち立てた目標が達成できるように支援していきます。
個別指導塾よりもっと生徒一人ひとりに寄り添う学び舎ライフ
-
- すぐに成果を体感超効率学習
- 学び舎ライフでは教材として、オンライン教材の最高峰「atama+」を導入しています。学校の進捗に合わせた学習と過去にさかのぼりや、苦手教科の振り返り学習が瞬時に行え、効率よく学習を進めることができるようになりました。
-
- 目標に向かって家庭学習管理
- 家庭学習もオンラインにより「見える化」されました。日々、どのくらい・どのように学習したのかが、講師が把握できるようになりました。それにより、学習を促すコーチングに説得力があります。
-
- いつでも来れる自習スペースを開放
- 自習スペースを、常時20席用意しています。自宅では集中しにくい生徒が学び舎ライフの自習スペースで学習を深めています。JR平田駅から徒歩4分ですので、気軽に自習に来れる環境となっております。
atama+のすごさ
このことは制作費51億円もの投資がされた教材がいかに優れたものかを示しています。これまで、オリジナル教材を謳ってきた大手学習塾でもatama+の優秀さから導入を決めており、今なお利用者数は増えていっています。
-
AIが「わからない」の根本原因を特定最短最速で成績が上がります
効果の出ない勉強をしていませんか?勉強してもなかなか成績が上がらない生徒は、「わからない」原因とは関係のない勉強をしています。atama+のAIは、ミスの傾向や正解率から生徒の「わからない」を分析。3億解答以上もの学習ビックデータから、つまずきの根本原因を単元をさかのぼって見つけ出し、その生徒を伸ばすためだけに作られた、超オーダーメイドのカリキュラムを作ってくれます。 AIが、必要な時に必要な学びを必要な量だけ提供するので、最短最速で成績がアップします。atama+は何がすごいの?【公式】atama+ へ
-
「あとどれだけがんばればいいのか?」学習の見える化で安心して勉強できる
ゴールの見えないマラソンは誰も走ることができません。今自分がどのへんを走っていて、あとどれだけがんばればゴールできるのか。atama+は、学習の現在地をすべて「見える化」してくれます。習得までに必要な単元数、目標達成率、残り必要学習時間、勉強した時間、達成した単元数など。atama+は、それらを明確に示してくれるので、安心して学習を続けていくことができます。
-
生徒のモチベーションのケアや学習の習慣づけ
学び舎ライフでは生徒に対して担当講師が責任をもって担当します。担当講師のタブレットには、生徒の学習状況がリアルタイムに表示され、家庭での学習においても、問題を解くのに時間が掛かっていたり、集中度が下がっているとAIが判断したりすると、講師のタブレットに注意が表示される仕組みとなっており、学習の進捗状況と合わせて日々の家庭学習をサポートをすることができます。
-
豊富なコンテンツを勉強し放題どれだけ使っても料金は同じ
参考書や問題集を買う必要はありません。atama+では、教科書にある例題や練習問題、発展問題を理解するための動画講義や練習問題から、入試に必要なレベルの講義動画や過去問などの演習問題など、あらゆるレベルの学習を行うことができます。いつでもどこでもタブレットを開けば学習することができ、24時間365日何時間使っても料金は変わりません。また、学年を越えて学習することが可能なので、学年以上の先取り学習も可能です。
atama+は生徒との大事なコミュニケーションツール
いくらAI教材が優れていたとしても、続けて学習しなければ意味がありません。学習は長期にわたるマラソンのようなものです。長い年月の間では勉強に対して常にやる気を維持できるとは限りません。学び舎ライフは生徒の「はじめての授業の時の輝く目」を途切れさせないように頻繁にコミュニケーションをとることに力を注いでいます。学習進度や学習履歴、回答時間、目標までの残り単元数、目標までの必要学習時間など、atama+での学習記録は見える化され、学習の指標、講師からのサポート、保護者の不安解消などに役立てられます。生徒の目標に沿った進捗状況を視覚的に捉えることができる管理機能をもつatama+の導入はこの「輝く目」の維持に大きく貢献するコミュニケーションツールとなっています。
最先端学習システム「atama+」が変えた継続的な学習習慣のためのサイクル
生徒一人ひとりの最終目標を生徒と講師、塾長が共有し、その目標を常に意識した指導を行います。最終目標を見据た短期的な目標づくりと達成感の積み重ねがやる気と継続的な学習習慣の定着につながります。私たち学び舎ライフは最終目標に向かう生徒が効率的かつ最短での最終目標達成を応援サポートするのが役割だと考えています。
-
授業開始前
- みんなで刺激し合える
- 授業が始まるまで、みんなでわいわいガヤガヤ。そんな声が飛び交っています。集団塾のような刺激しあえる環境が「やる気」につながります。
-
atama+の授業
- 講師の管理画面で素早いサポート
- 授業が始まると真剣にタブレットに向き合います。生徒から講師にわからないことを伝える必要はありません。講師のタブレットには、生徒全員の状況が表示されています。生徒につまづきに、AIが注意表示して教えてくれるので、手を挙げれない生徒にも講師はすぐに気づいて声を掛けてあげることができます。
-
通常授業
- 独自の講義で知識を固める
- 通常の授業では、小テストや記述問題を行い、注意点や得点アップのコツ、記述問題の練習を行います。確実に身についたことの実感がやる気をさらにアップさせます。学び舎ライフ独自の講義をプラスして、日頃の学習成果を確認し、さらなる成績アップを目指していきます。
-
授業終わり
- 授業終わりの大事な声掛け
- 生徒の学習状況に応じて声かけをします。atama+は、学習進度や学習履歴、回答時間、目標までの残り単元数、目標までの必要学習時間などが見える化され、生徒のがんばりや悩みを把握した講師の声掛けで生徒の「やる気」を導いています。
-
自宅学習
- 家庭学習を見守るリアルタイムサポート
- 家庭や自習室での学習でも、生徒の学習姿勢や進捗といったデータは、「atama+」にリアルタイムで蓄積されます。学習状況を蓄積したデータをもとに、一人ひとりに対して目標に合わせた最適な宿題が配信され、個別指導塾以上のスピーディで充実した学習が、家庭でも続けられます。
- 次の授業へ
学び舎ライフの少人数集団授業他の塾との比較
学び舎ライフの少人数集団授業 | 個別指導塾 | 集団塾 | |
---|---|---|---|
講師1名に対する生徒数 | 4名(最大6名) | 8名前後 | 10名以上 |
学習スタイル | atama+を使った学習とオンラインの盲点をカバーするプリント学習 | 自習 | 集団授業 |
指導方法 | 生徒全員を等しく見つめ一人にしない指導 | 質問がある生徒に対し個別に教える | 講師が一方的に授業を進める |
教材 | AI教材「atama+」とオリジナルテキスト | 市販テキスト | オリジナルテキスト |
講師 | 経験豊富な少数精鋭トレーナーオリジナルテキスト | 大手塾はアルバイト講師が多い | プロ講師によるハイレベル授業 |
生徒の声
-
日々の通塾
鎌田中学校 山口 大成 君僕が思う学び舎ライフのいいところは何より生徒と距離が近いことだと思います。授業外でも優しく話しかけてくれてとても親しみやすいです。また、授業では質問しやすく生徒の考えを尊敬してくれます。他にもテスト前や英検があるとそのテスト範囲に合わせて内容を考えてくれたり擬似試験などを行ってくれて生徒を第一に考えてくれています。自分は塾に行くのが初めてでしたが先生や一緒に勉強する仲間のおかげで毎週楽しく勉強できました。今でも学び舎ライフの雰囲気と先生方が大好きです。
保護者の声
-
受講コース:中学生 数学/英語
鎌田中学校 山口 大成 君のお母さんより
小学生の頃、勉強が大嫌いだった息子が中学入学と同時に学び舎ライフに通い始めました。ゼロから始めた英語と苦手な数学も先生方が常に具体的な目標と学ぶ必要性を問いかけて頂いたおかげで、コツコツ努力するココロが育ち、考えるチカラがついてきました。また、途中から導入されたatama+は隙間時間に親子で質問形式に進めたり、苦手な学習時間を増やしていくことができました。いつも寄り添い、背中を押して頂き、息子にとって安心して通える第3の居場所です。とても感謝しています。今は『中3で英検2級合格!』を目標に頑張っています。
講師紹介
-
塾長竹野入 潔
はじめまして。代表を務めています竹野入です。私は日々子供達に「できる・できないではなく、まずはやってみる」「人間としての価値を高めること」を伝えています。他の習い事やスポーツそして部活は、自身で選択した、いわば「好きで始めた事」です。それは一生懸命取り組んで当たり前のこと。かたや、勉強が好きな子はほとんどいません。しかし、苦手な事や好きではない事にどれだけ向き合って取り組めるかが、人間の価値を高める一部だと私は考えています。英語(英検)や受験勉強はスポーツなどと違い、取り組んだ分が成果として現れてくることが期待できます。英検に早期合格する子、難関校に合格する子は皆、一生懸命向き合い取り組んだ子達です。英検に早期合格や難関校に合格したからといって、将来幸せになれるとはいいませんが、そういった努力ができる子であると評価される事は間違いありません。困難や苦難に陥った時、自身の努力で立ち向かっていける子になってほしい。そんな気持ちを持ってスクール生の成長を全力で応援していきます。大手スクールと比較すれば小さな規模ですが、その中身は非常に濃く、且つ小回りの利いた対応と親近感のある、時として緊張感のある雰囲気で大勢の会員に慣れ親しんでもらっています。当スクールの活動が、松本市平田周辺の本格的学習スクールとして認知され、英検資格取得や希望高校合格を目指す皆さんの夢実現に貢献できるように、日々ご意見を伺いながら前進して参ります。思い立ったときがスタートです。是非、当スクールで皆さんの夢実現のお手伝いをさせてください。さあ、いこう♪
-
英語講師小林 瞳
英語講師の小林 瞳と申します。生徒さん達皆さんが、英語が好きになり楽しく学べる様、常に学ぶ環境作りを考えております。時の流れと共にお子様達も年々変化し、考え方や家族や友達とのコミュニケーションの取り方も変わって来ている様にも思われます。そんな中、講師と生徒さんとの距離もバランスを取りながら「称賛」「傾聴」をモットーとしております。日々試行錯誤ではありますが、未来を担うお子様たちのサポートとが出来れば幸いです。
-
数学講師上條 有輝
数学講師の上條有輝と申します。数学で大切なことは公式や定理を丸暗記することではなく、なぜそうなるのか、それをどうやって使うのか理解することが大切だと思っています。生徒の方々にも、暗記ではなく理解して頂けるような指導を心掛けています。また、生徒の方々と歳が近いのでコミュニケーションを大切にし、勉強のハードルを下げることで少しでも勉強がしたいと思って頂けることを目指しております。生徒の方々からも新しい視点からの解法に気付かされることも多く、一緒に楽しく勉強していきたいと思います。
アクセス
松本市平田に居を構えて、11年目。
まだまだ歴史は浅いですが、少しずつ認知されてきました。保護者様もご安心されています。また、会員の多くは、紹介や口コミでのご入会です。これも地域に根付き、活動が評価された証であると思っています。